サイベリアン兄弟の体重を計測して、成長を予測するシリーズの1回目。
筋肉質で、10kgになることもあるという大型猫サイベリアン。
生後9か月時点、どれほどの成長を遂げているのだろうか?
シンプルに写真で振り返る成長はこちら↓
次回以降の体重計測&成長予測シリーズのまとめはこちら↓
目次
猫ズの体重を記録してみることにした。
毎朝欠かさず体重を測っていると、猫ズはもれなく邪魔しにくる。
なので、ついでに猫ズも測ってみることにした。
サイベリアンは成猫だと8㎏~10kgくらいになるし、5年くらい成長するらしい。
ノーチさんとウートラさんは子猫だけど、たしか前回測ったときで5㎏ちょうどくらいあったはず。
猫ズを測る体重計(体組成計)
体重計は、ペット用ではなくて普通の人間用。
まず猫を抱っこして測って、降ろして人間だけで測ると差を計算して猫の体重だけを表示してくれる優れものだ。
人間だけだと、体脂肪率や骨格筋率も出る。
個人を数人登録してアプリで記録、グラフ化もできて便利。
↑のやつはiphoneのヘルスケアと連携できるらしいが、うちのは旧モデルでできないので本当は買い替えたい。
今回の計測結果
さて、今回の計測結果。生後267日目、約9カ月だが…
ウートラさん5.30kg、ノーチさん5.25kg
大きすぎる?
調べてみると猫の太り具合の目安について書いているサイトがあった。
これによると、
脇から手を入れて猫を触った時に肋骨に少し触れることができ、立った猫を上から見下ろした時にくびれがわかるようであれば平均的な理想体重の範囲内だと言われています。触っても肋骨を手で感じることができなかったり、上から見た時に「O」の字のように体が膨らんでいるようであれば肥満が進んでいると考えた方が良いでしょう。
との事。
ウートラさんとノーチさんもチェックしてみよう。
…よくわからない。
なんとなく、くびれはわかる気がする。肋骨はわかりづらい気もする。
サイベリアンはもともと「樽型」体型と言われている。しばらく様子見しよう。
生まれてからの推移
記録のある範囲でグラフにしてみた。
今までは「そこにいたら測る」くらいで定期的には計測していなかった。
ウートラさんの記録は、うちに来るのが後から決まったため小さい頃はなかった。
なのでノーチさんのコピーにした。
今回からちゃんと測ろうね。
さて、グラフはこんな感じだ。
考察:成長の予測
思ったよりもきっちりと、日数に正比例しててびっくりした。
ちょっと考察してみようと思う。
このまままっすぐ増えると…
エクセル先生によると一次関数での近似式は
体重(g)=19.274×生後日数(日)+105.8
一日あたり19グラムくらい増えている。
ただ、これだと1歳で7キロ、2歳で14キロ、10歳だと70キロになってしまう。
3つのヒントから成長予測
- 「5年間は子猫」
- 「8kg~10kgになる」
- 「うちの子たちは大きめ」
の3点を考慮して、「5年後に10kgになり、成長が止まる」と仮定。
対数で近似すると、下のグラフのようになる。はず。
しばらく経ったら検証してみよう。
ちなみに 餌による違い
餌はこんな感じで食べていたけど、体重にはあまり関係ないみたい。
9月〜11月 カナガン
11月〜 ニュートロナチュラルチョイス
ウンチ臭には変化があった。
次回予告
今回、1日19g増えていた猫ズ!
1週間後の体重はどうなったのだろうか!?
来週に続く!
シンプルに写真で振り返る成長はこちら↓
次回以降の体重計測&成長予測シリーズのまとめはこちら↓
コメント