前回の検証から約半年、猫ズが来て1年が経ち、家は築3年を迎えた。約6kgに巨大化した猫ズ。
新築だった家はボロボロになったのだろうか?再検証する。
(前回はこちら)
目次
1年後の被害状況
椅子
IDEEの布地の椅子。
半年前は特に被害はなかったが、巨大化した影響なのか爪とぎ被害にあった。
わが家では最も被害が大きかった。
Yチェア
こちらは特に被害はない。
ただし、最近ペーパーコードの座面で爪とぎしようとしている場面が目撃されている。
要観察。
ビーズクッション
半年前の時点で破壊済み。
度重なるおしっこ被害により廃棄された。
壁紙
爪とぎによる意図的な被害はない。
窓に登るときに後ろ足キックで傷つく箇所が出てきた。
傷は浅く、目立たないが認識はできる。
床
カバザクラの床は、細かい傷があるが傷は浅い。
良い味が出ていて気にはならない。
階段の柔らかい木の部分は、半年前とおなじく傷が目立つがあまり変化はない。
なお、人間の子供による被害の方が大きい。
窓
窓辺の木の部分に傷が見られる。
登るときに爪をかけるので当然といえば当然。
とはいえ、今後このままでは悪化が予想される。
対策用検討。
カーテン
ロールスクリーンのためか、被害はない。
階段裏転落防止ネット
子供や猫が落ちないようにDIYで張ったネットを、ハンモックとしてくつろぐようになってしまった。
ネジが抜けてしまった部分があり、修復した。
引き続きハンモックにされている。
カーペット
モロッコラグ
ものすごく抜け毛が絡まるが、ぱくぱくローラーを使用すれば綺麗になる。
突進してきた猫にめくられてぐちゃっとなることが多かったが、防止シールによって解決した。
爪とぎや糞尿による被害はない。
ギャッベ
ものすごく抜け毛が絡まるが、ぱくぱくローラーを使用すれば綺麗になる。
爪とぎをしようとしている場面が目撃され、リビングに敷くのは断念した。
ぬいぐるみ
普通の市販のぬいぐるみは無事。
手作りキットで作った女の子の人形は、髪の毛が毛糸のためか、最初から狙われていた。
よく拉致され毛が抜かれ、ずいぶん薄毛になった。
有効だった対策
防水マット
水の器に突進したり、手で引っ張ったりでたまに水をこぼすので、防水マットはとても役に立った。
爪とぎ
どこでも目に付くところにあるので、被害が抑えられている。
ゴミが出ないので、麻のものが良い。
爪切り
爪を切るのが一番有効。切ろう。ストッパー付きのものが良い。
トイレ
トイレを各階に置いたので糞尿被害はあまりない。
たまに、トイレのない部屋に閉じ込められると粗相することはある。それは人間が悪い。ごめん。
お尻にウンチをくっつけていてどこかで投下することもある。
ウインドウベッド
猫タワー、ベッド、爪とぎの役割を果たす超優等生。
窓から剥がれるともめったにない。
沢山付け過ぎてちょっと邪魔。
爪とぎタイプは消耗してきた。
まとめ
布地の椅子は結構バリバリ爪とぎされてボロボロになった。ビーズクッションはおしっこでダメになった。
その他は、床や壁は生活の中でつく傷程度で済んでいる。
よく言われているように、爪切りと運動が大事だと思う。
一番のおすすめ対策は、ウインドウベッドの爪とぎタイプだ。
キャットタワー、ベッド、爪とぎの役割を掛け持ちできてストレス解消にもなる。
コメント